評判/口コミを徹底解説!
レアジョブ受講者であり、多くのサービスを体験している私が、特徴(講師の質、料金、使いやすさ)や第三者の評判をまとめました。
結論から言うと日本最大級のサービスなので安心!
100万人を超える会員数と6000人を超える講師がその証拠です。詳しくは記事をご覧ください。
総合評価:5 | |
料金:5 | 講師の質:5 |
テキストの質:4.5 | レッスン以外の充実度:4 |
サイトの使いやすさ:5 | 実績:5+ |
レアジョブとは低価格で英会話ができるサービス。対面スクールなら何十万もかかってしまうところを、月額6380円で毎日受けることができます。
ただ、「料金が安いなら質も悪いのでは?」と感じる方もいるはず。
その気持ちよくわかります。私も最初は「安すぎだろ、何か悪いところありそう」と不安になったので。
当記事ではこのような疑問や不安を受講者がバッサリ切っていきます!正しい根拠や他社との比較、第三者の意見も交えて紹介するのでぜひ参考にしてください!
日常英会話を学ぶなら絶対検討すべきサービスです。
当記事を書きました。
レアジョブの受講者であり、多くのサービスを体験しています。
↓実際の受講記録です。

目次
【簡単解説】レアジョブ英会話とは?評判は?

まずはレアジョブとは何なのかについて軽く紹介!
2007年10月に設立されたサービスで、現在は累計会員数100万人を超える日本最大級のサービスとなります。
日本最大級の根拠は?
2022/4で会員が100万人を超えるのはレアジョブとDMM英会話だけなのが根拠だよ。
25分レッスンを提供しており、月額6380円で毎日1回はコスパがよく人気です。
約15年間も続いているので、使いやすさはもちろんのこと、テキストの充実度もバッチリ!(時には改悪もありますが...)。オンライン英会話の経験がある方なら1度は検討したサービスですね。
迷っている方なら「とりあえずレアジョブ」で問題ないですよ。
レアジョブ英会話はどんな人におすすめ?

- オンライン英会話業界の大手で学びたい
- コスパよく英会話を勉強したい
- 長年の実績のあるサービスで学びたい
- 講師の質にこだわりたい
- どのサービスにしようか迷っている
上記のような方はレアジョブがおすすめです!日常英会話を学びたいほとんどの方が向いています。レアジョブに勝てるサービスはほとんどないので。
逆に、ネイティブ講師やビジネス特化の英会話がしたい方はおすすめではないです。
フィリピン講師とネイティブは違いますし、レアジョブのビジネスプランは料金の割に弱い。ネイティブならDMM英会話で、ビジネスならBizmatesが断然おすすめ。
レアジョブを選ぶ決め手は「日常英会話をコスパよく学べる」と言う点。
【必見】レアジョブ英会話はここが凄い!
私のレアジョブの経験、第三者の意見を通じて良い特徴を紹介します!
ここが凄い1:業界最大級!強い実績

レアジョブは2007年から続いているオンライン英会話、実績は日本トップクラス。特に累計会員数100万人以上、法人導入3400社以上はすごい数字です。
オンライン英会話業界で初めて上場したのもレアジョブですね。
強い実績が何になるの?
実績とは人気度や信憑性に比例します。つまり、強い実績のあるサービスは多くの方が選ぶ理由があると言うことです。
オンライン英会話だったら、講師の質、料金、使いやすさなどなど。
スニーカー界のニューバランスみたいなものですね。多少好みはありますが、ほとんどの方は満足するはずです。
同じ値段、同じようなサービス内容だったら実績の強い方を選んだ方が良い。
オンライン英会話業界TOP3は確実
ここが凄い2:講師が優秀で予約で困らない!
レアジョブは講師の採用にこだわります。
フィリピンの東大と言われるフィリピン大学をはじめとした有名大学出身の方が多いです。講師の採用率はなんと1%であり、そこからトレーニングを受けた方のみが教える立場になれます。
なかなかの狭き門だね。教わる側としては安心だよ。
講師が英語カタコトだったら最悪だもんね。

上記のように卒業大学がプロフィールに載っていて、学歴を大事にしていることがわかります。
「フィリピン大学出身」で講師を絞ることも可能なので、高学歴の方に教わりたい方は是非試してみてください^^。
講師の質が良くて安心
ここが凄い3:コスパが良い
レアジョブが人気である大きな理由としてコスパが良いことが挙げられます。
講師は賃金が安いフィリピン人、オフィスは構えず自宅でレッスン、とすることで月額6380円で毎日1回というコスパ最強のプランを維持しています。
レッスン単価は驚きの206円。
どうですか?どう考えても安くないですか?だって今自分の財布から200円払うだけで英語レッスンが受けられるんですよ!
「安いからとりあえずやってみる」の気持ちで大丈夫です!
オンライン英会話業界としては月額6380円は安い方なの?
フィリピン講師としては平均価格くらいかな。でもネイティブ講師やオフィス構えてるサービスに比べたら全然やすい。
コスパでレアジョブを選ぶ人は多い
ここが凄い4:無料体験でしっかり試せる
「オンライン英会話が初めてで不安だな」と感じている方はいませんか?
最初は誰でも不安ですよね。ですが心配しなくて大丈夫、レアジョブではレッスン2回とカウンセリング1回の無料体験を行うことができます。
クレジット登録は必要なく、メールアドレスのみでOK。
クレジットカード登録ないならお金の心配はいらないね。
2回レッスンすれば大体のイメージがつきますし、聞きたいことがあれば日本人カウンセラーに聞くことができます。
体験後に入会する義務は一切ないので、気に入ったら入会するぐらいの気持ちで良いですよ。実際私は16社以上の体験をしていますが、基本は「どんなサービスかな?」ぐらいの気持ちです。
催促されることもないですよ。
- 強い実績を持つ
- 講師が優秀
- コスパが良い
- 無料体験が充実している
レアジョブ英会話の注意点/デメリット
改悪!講師が選びづらい
正直に言います、2021年ぐらいのアップデートで講師が選びづらくなりました。絶対改悪です。
以下をご覧ください。

上が前の講師予約画面で、下が現在になります。何が違うかというと「ブックマーク数順」がなくなっているんです!
ブックマークとはいわばお気に入りの講師で、順位が高いほど人気講師。しかし、現在残っているのは「総合評価順」と「新着順」のみです。
総合評価はまだしも、新着順は誰が使うんだよって感じ。
わざわざ新人講師に教わろうとはならないよね。
加えて、講師のプロフィールの充実度が低いです。
以下は大手競合であるDMM英会話における講師のプロフィールです。

対してこちらはレアジョブ。

DMM英会話は出身大学に加えて、お気に入り数や評価、評価数(=レッスン回数)までわかります。比べるとレアジョブは講師の透明性が低い。
総じて講師が選びづらいと言うデメリットにつながります。
DMM英会話に比べると講師が選びづらい
ビジネスコースはコスパが悪い
レアジョブの3プランの中の1つにビジネスコースというものがあります。月額10780円で毎日1レッスン。
以下の点で日常英会話と異なります。
- レアジョブ内TOP10%の講師陣
- ビジネス専用のレッスンテキスト
正直いうと「これしかないの?」という感じ。日常英会話より4000円多く払う価値は少ないですね。
ビジネス特化の英会話をしたいなら断然Bizmatesの方がおすすめです。Bizmatesはビジネス専用のオンライン英会話で、洗練されたカリキュラムや講師がビジネス経験者という特徴があります。
「レアジョブとBizmatesの比較を知りたい」という方は以下の記事をご覧ください!
講師が全員フィリピン人
レアジョブは講師が全員フィリピン人です。
そのため、フィリピン訛りがあり、正しい発音をマスターしている上級者だと違和感を感じるかもしれません。
ただ、イギリスやアメリカ、オーストラリアにも訛りはあるので深刻な問題ではない。
加えて、生まれながらのネイティブではないという点では私たちと同じです。教え方が上手かったり英語習得の悩みを共感してくれたりと、メリットもありますよ。
ネイティブだから教え方が上手いという訳ではないので。
日本人が外国人に日本語を教えるのは意外と難しい。
感覚で言っても伝わらないもんね。
- 講師が選びづらい
- ビジネスコースはコスパが悪い
- ネイティブ講師は存在しない
レアジョブ英会話に対する第三者の評判/口コミ

レアジョブ英会話の悪い評判/口コミ
twitterにある悪い評判/口コミをピックアップしました。
レアジョブ、日曜日の夜にと思ってだけど、TOEICの後ずっと外で帰ってきたのがレアジョブ終わってた時間でした💦
今日からまた復活します!
と、宣言しておけばやる気につながると(^^)
— まさ (@english_masa_) April 24, 2022
レアジョブは24時間できないの?
レッスン可能時間は6:00~25:00だよ。
今日のレアジョブ英会話終了。
12時からの予定でしたが、残念ながら講師のドタキャンで受けられず😓
文句言ってもしょうがないので、すぐに13時30に予約を入れました。フィリピンでも日本の漫画を好きな人は多いみたいで、自分も漫画好きでよかったです😁#オンライン英会話 #英語初心者
— やまだぶろぐ (@ymdblog) April 24, 2022
ドタキャンとか最悪、どのくらいの頻度であるんだろ。
人によるけど私の場合は3ヶ月で2回かな。
最近レアジョブが全然つまらない。
お目当ての先生も開けてないし、
初めての先生とはなかなか話も盛り下がりはしないまでも、楽しんでやれる感じもない。初めての先生を取りたくても評価を見ちゃうと気遅れしたりする。
うーむ、どうしたものか。#レアジョブ
— まみんちゅ復活 (@maminchu775) April 24, 2022
先生がつまらないのかな。
自分に合うお気に入り講師を見つけるしかないね。
レアジョブの悪い評判/口コミを見たところ、不満は人によってという感じでした。
「特にここがダメ!」とみんなが不満を持つ部分はなかったです。
あとは気の合わない講師に関してですが、しょうがないですね。何回もレッスンをして自分に合う講師を見つけていきましょう!
お気に入りの講師を見つけるのは結構大事
レアジョブ英会話の良い評判/口コミ
twitterにある良い評判/口コミをピックアップしました。
時間勘違いしてて開始から少し遅れてnew講師だったんだけど、びっくりするくらいずっと明るくて、何を言っても笑ってくれて癒やしでしかなかった!!新しい人々との出会いって日常生活送ってたら普通はなかなか無いのに、オンライン英会話って本当に素晴らしくないですか?!#オンライン英会話#レアジョブ
— Jane (ジェーン)大好きな米ドラマメンタリストから🥰 (@iCyayQgdW6qbPSv) April 25, 2022
いつもと違う毎日は楽しい。
フィリピン人がフレンドリーだからっていうのもある。
録音機能が無いのが惜しいけど、それ以外だったらレアジョブかな!
DMMもとってもいいんだけど、私には少し難易度が高い💦レアジョブの先生達はみんな似ている流れでレッスンしてくれるから、あまり緊張せず臨める。教材に日本語訳ついてるのも👍— えびちゃん 毎日英会話✏️ (@ebi_eigo) April 26, 2022
講師の教育がきちんとされているんだね。
さすが採用率にこだわっているだけある。
今日の先生、プロフィール写真をはるかに超えたイケメンやった。もともとしゃべれないのにさらにしゃべれなくなった、、、イケメン先生要注意だわ。 #レアジョブ #オンライン英会話
— EMI (@Emi20220403) April 25, 2022
講師がイケメンで話せなくなるのは面白い(笑)
私もかわいい人を狙って予約してた時があるから人のこと言えないや(笑)
レアジョブの良い評判/口コミを見たところ、講師に関する割合が多かったです。
単純に初対面との会話を楽しんだり、趣味の話で盛り上がったり。普通にレッスンが良い刺激になったりと人それぞれ楽しみ方を見つけています。
私は漫画やアニメが通じるのが嬉しかったですね。
レアジョブ英会話の料金プランを表でわかりやすく

入会金や解約金、テキスト料金は一切かかりません。
現在無料体験後7日以内に入会すると初月半額になるキャンペーンを行なっています。
【比較あり】レアジョブ英会話の3つの料金プラン
コース名 | 回数 | 月額 |
日常英会話コース | 月8回 | 4620円 |
毎日1回 | 6380円 | |
ビジネスコース | 毎日1回 | 10780円 |
中学・高校生コース | 毎日1回 | 10780円 |
上記はレアジョブの料金。
コスパが良く、一番人気なのが月額6380円の日常英会話プランです。毎日25分のレッスンを受けられて、レッスンテキストはビジネス系以外の全てを使うことができます。
基本は日常英会話で十分だよ。
大手他社との比較を見てみましょう。
サービス名 | 回数 | 月額 |
レアジョブ | 毎日1回 | 6380円 |
DMM英会話 | 毎日1回 | 6480円 |
ネイティブキャンプ | 無制限 | 6480円 |
QQEnglish | 30回 | 10648円 |
さほど差はないですね。
ただ、比較する相手もコスパが良いサービスなので、レアジョブのコスパの良さは間違いないです。
レアジョブ英会話のオプション
レアジョブにはオプションで安心パッケージというものがあります。
これはプランに加えて月額1078円を払うと、3ヶ月に1回カウンセリングが受けられるというもの。
英語学習に不安がある人向けのサービスですね。
後からでも入れるから迷ったら入らなくて良いよ。
レアジョブのレッスン内容を紹介!

レアジョブではどんなレッスンが受けられるの?
- 日常英会話
- ビジネス英会話(※ビジネスコースの方のみ)
- ディスカッション
- スモールトーク
- 文法
- 発音
大まかにまとめるとこんな感じです。この中にも何種類かに分かれているので、実際の数は結構多い。
それぞれに推奨英語レベルが表示されていて、自分に合う難易度のテキストを選ぶことができます。
自分のレベルか〜、どのくらいなんだろ。
無料体験のレベルチェックで講師が教えてくれるよ!
レアジョブ英会話の無料体験で試してみよう!

現在レアジョブではレッスン2回とカウンセリング1回の無料体験を提供しています。
最初の1回はレベルチェック、2回目は通常レッスン。レベルチェックで自分の英語レベルを試すだけでも全然価値がありますね。とりあえず試してみて自分に合うか確かめましょう!
クレジット登録は必要なく、メールアドレスのみで受けらるのでお金の心配はなし。
登録は簡単ですし、体験後に入会する義務もないので安心してください。
レアジョブの無料体験は以下のボタンから受けることができます。